- 2023年9月18日
- 2023年9月18日
【データ公開】AirRideの利益が5万円超えたのでみんなが気になることをまとめてみた
2023年9月AirRideの利益が5万円超えました! 一つの節目を迎えたので今回の記事では僕のAirRideの収益推移とAirRideを1年以上使って分かったことを色々紹介していきたいと思います。 AirRideってそもそも何? AirRideは一 […]
2023年9月AirRideの利益が5万円超えました! 一つの節目を迎えたので今回の記事では僕のAirRideの収益推移とAirRideを1年以上使って分かったことを色々紹介していきたいと思います。 AirRideってそもそも何? AirRideは一 […]
ヘルメットは軽さは正義! 僕はもともとOGK RYUKIというシステムヘルメットを利用していましたが、今年OGKのカーボンヘルメットに変えました。 変えてみて感じたのは 超ラク~! 今思えば最初からカーボンヘルメット買っておけばよかったと後悔していま […]
CBR650Rは最高のバイク! 今回の記事ではCBR650Rのデメリットについて紹介しますが、僕はCBR650Rが大好きです! 公道も高速も乗りやすい 見た目かっこいい 排気音最高 疲れにくい etc CBR650Rは本当にバランスがよく、最高のバイ […]
祝CBR650R納車 2023年3月某日 中古のCBR650R納車しました! もともとバイクに乗ろうと思った時からいつかは赤いCBR650Rに乗りたいと思っていたのでその夢がついに叶いました! ちなみに今回購入したCBR650Rは↓こんな感じ。 走行 […]
CBR650Rにマスタシリンダーキャップを付けてみた 今回購入したのはこちらのデイトナ PREMIUM ZONEのマスタシリンダーキャップ タイプが2つあり、HONDA-AとHONDA-Bがあります。 CBR650Rに取り付けられるのは「HONDA- […]
CBR650Rのバーエンドを交換 CBR650Rは細かい振動がハンドルから伝わるので、バーエンドをデフォルトのものからPOSHのウルトラヘビーバーエンドに交換しました。 POSHのバーエンドはカラーがめちゃくちゃありますが、今回は本体に違和感のないマ […]
バイク一括査定サービスを使うメリット 競争原理が働き高額査定が期待できる バイクの一括査定サービスを利用すると複数の買取業社があなたのバイクをめぐって競い合います。 競争の原理が働くので査定額は高くなる傾向があり、バイクを高額で売却できる可能性が高く […]
今回購入したデイトナ防風・防寒インナー 寒い、寒い、寒い! 最近とにかく寒くてバイクに乗る気にならない、、 特にバイクに乗っていると風が冷たくてつらい、、 なんかいい対策ないかな〜 そんなことを考えながらAmazonのセールを見ているといいもの発見! […]
カチエックス(旧アップス)でNinja400を査定してみた 2022年1月後半に今まで乗っていたNinja400をカチエックス(旧アップス)で査定に出してみました。 ちなみに僕のNinja400はこんな感じ 購入 モデル:Ninja400(2021年 […]
CBR650Rハンドルの振動対策2つ バーエンドを変える まず1つ目の振動対策はバーエンドを重いものに変えることです。 バーエンドを重いものにするとハンドルから伝わる振動が抑えられます。 CBR650RのバーエンドとしてはPOSHのウルトラヘビーバー […]