- 2023年2月12日
- 2023年2月12日
正直金の無駄だった、、買って後悔したバイク用品5選 僕は5万円以上損しました、、
今回の記事では僕が今まで購入したバイク用品の中でお金の無駄だったなと感じるもの5つをピックアップして紹介します。 買って後悔したバイク用品5選 バイクジャケット 正直一番金の無駄だったのがバイク用ジャケット! バイク用ジャケットは引き裂きに強い生地で […]
今回の記事では僕が今まで購入したバイク用品の中でお金の無駄だったなと感じるもの5つをピックアップして紹介します。 買って後悔したバイク用品5選 バイクジャケット 正直一番金の無駄だったのがバイク用ジャケット! バイク用ジャケットは引き裂きに強い生地で […]
Jeanismってどんなブランド 今回Jeanismというブランドのバイク用ジーンズを購入してみました。 Jeanismってどこのブランド??って思うかもしれませんが、Jeanismは創業48年のジーンズ専門店マルカワとEDWINがコラボしてできたブ […]
レーシャムのダウンは2種類 通常モデル ※今回購入したもの 通常モデルはヘルメットと干渉しないように斜めに配置されたファスナーが特徴的で、バイク用とは思えないおしゃれなデザインが特徴です。 生地内部には防風フィルムが入っているため防風性が高く、ストレ […]
OGK AEROBLADE-5R SM-1を購入! ※僕は別途ブルーミラーシールドを取り付けています。 ブランド OGK KABUTO モデル AEROBLADE-5R SM-1 サイズ L 素材 カーボン 価格 48590円 ※セール価格 今までO […]
CBR650Rカスタム8選 スクリーン CBR650Rのデフォルトスクリーンは防風効果はありません! そのため高速使ってツーリングによく行く人はスクリーンをより防風効果の高いものに変えましょう。 また、スクリーンはブラックやスモークにすることでより顔 […]
Ninja400を売却!新たにCBR650Rを契約してきた 先日レッドバロンに行ってNinja400を売却しました。 その時の記事はこちら Ninja400を売却した理由ですが、ちょうど今年の2〜3月にかけて大型免許を取るのでそれに合わせてバイクも大 […]
今回売却したNinja400の状態 今回売却したNinja400の状態はこんな感じです。 購入 モデル:Ninja400(2021年モデル) レッドバロンで2021年4月に新車購入。 購入時にETC2.0とUSB2口を付けています。 走行距離 330 […]
バイクを洗車するために購入したもの3つ 今回バイクの洗車に使うアイテムを3つ購入しました。 シュアラスターバイク用シャンプー シュアラスターマイクロファイバークロス シュアラスターウォッシングスポンジ 全部シュアラスター(笑) ①シュアラスターバイク […]
Ninja400高速走行時の振動がきつい! 先日Ninja400で茨城県日立市まで片道180kmくらい運転しましたが、 ハンドルから伝わる振動がきつい! すでにグリップとバーエンドを交換して振動対策は行ってきましたが、それでもきつい! Ninja40 […]
ZX25Rプチカスタム7選 デイトナ バイク用クランプバー 今の時代ほぼ全員スマホをナビとして使用するので必須なのがクランプバー。 僕もNinja400にデイトナのクランプバーを付けていますが、シンプルで質感もよく、専用設計でピッタリ取り付けることが […]