個人間バイクシェアサービスAirRideを徹底解説

  • 2022年4月3日
  • 2022年5月29日
  • その他
  • 1707回
  • 1件

AirRideとは

AirRideは個人間バイクシェアサービスです。

車のシェアサービスAnycaのバイク版です。

バイクにおいてはまだまだ大手のレンタルサービスが主流で、個人間シェアサービスは普及していませんが、貸し出す側は使用していない時間にお金を稼ぐことができ、借り手は大手レンタル会社より安く借りることができます。

貸し手の手数料はいくら?

AirRideの手数料は30%オーナー(バイク所有者)が支払います

そのため、仮に24h5000円で貸し出したとすると

例)24h 5000円で貸し出し
手数料=5000円×30%=1500円
オーナー収入:5000円-1500円=3500円

借り手の料金は?

借り手の料金は以下の3つです。

  1. バイクレンタル代
  2. 任意保険代
  3. ガソリン代

バイクレンタル代は借りるバイクによって異なりますが、大体24hで3000円〜10000円が多いです。

任意保険の料金は排気量によって異なります。

例)250ccバイクを30hレンタルする場合

2500円(24h料金)+2000円(12h料金)=4500円

最後にガソリン代ですが、一般的にはバイクを返す時にガソリンを満タンにして返却するのでガソリン代が別途かかります。

AirRideはどんな方におすすめ?

バイクは所有しているがいろんなバイクに乗ってみたい方

僕もNinja400を持っていますが、他のメーカーのバイクにも乗ってみたいです。

大手のバイクレンタルサービスは料金が高く1万円もすぐ超えるので、ちょっと乗り味を確認してみたいといったニーズには不向きです。

その点、AirRideは4時間だけ借りたりもできるので、試し乗りしたい層にとってもぴったりです。

免許は持っているが所有するほどではない方

AirRideがおすすめな方は2パターン目は免許を持っているが所有するほどではない方です。

たとえば昔はバイクを所有していてしょっちゅう乗っていたが、結婚して手放してしまった。

家族もいるので毎週乗ることはできないが、たまに昔みたいにバイクでツーリングしたい方にとって短時間から借りられるAirRideはおすすめです。

AirRideのメリット

AirRideのメリットは大きく3つです。

  1. 乗っていないバイクがお金を産む
  2. 任意保険で万が一も安心
  3. 借り手は安く借りられる

乗っていないバイクがお金を産む

AirRideの一番のメリットはやはり乗っていないバイクがお金を産むことです。

バイクは趣味の乗り物なので、基本的には土日のどちらかに乗って、平日は全く乗らない方が多いのではないでしょうか?

僕もそうです。

たとえ1週間に1日しか乗らなくても、駐輪場代、税金、任意保険代、ローン等の維持費はかかり続けます。

AirRideを使用して、乗っていない時間にバイクを貸し出すことで維持費の足しにすることができます。

AirRideで大きく稼ぐことは難しいかもしれませんが、維持費を最大で無料にすることは可能です。

バイクをたまにしか乗らない方はAirRideを使用して自分のバイクにお金を稼いでもらいましょう。

任意保険で万が一も安心

AirRideでは借り手が任意保険代を支払います

そのため、オーナーは任意保険代を支払う必要はありません。

任意保険の料金は下記の通り

任意保険は三井住友海上のもので、車両保険は最大200万円になっています。

基本的には200万円以下のバイクを貸し出すのが得策です。

AirRideの任意保険について詳しくはこちら

借り手は安く借りられる

AirRideの借り手のメリットはやはり大手より安く借りられることです。

例えば大人気レブル250 S Editionを大阪で24hレンタルしようとした場合

AirRide7500円
(レンタル5,000円 + 任意保険2500円)
レンタル81914,100円

AirRideでは約半額で借りることができます。

このように個人間シェアは間に余計な会社を含まないため、借り手は安く借りることができます。

AirRideのデメリット

AirRideのデメリットは大きく3つです。

  1. バイクを破損or盗難させられる可能性がある
  2. バイクの受け渡しが面倒
  3. 地方だと借り手がいない可能性もある

バイクを破損or盗難させられる可能性がある

これは車のシェアサービスでもありますが、人に貸している以上、破損や汚されたり、最悪の場合盗難の危険性もあります

こればかりは完全に防ぐ手立てはありません。

AirRideは保険加入必須なので、万が一の時も保障はありますが、どこまでお金が戻ってくるかは保険会社次第です。

そのため、希少価値の高いバイクは貸し出すのはやめた方が無難です。

あくまで大衆車で自分が使っていない時間に貸す or 2台持ちで乗らない1台を貸す場合にAirRideを使うことをおすすめします。

バイクの受け渡しが面倒

AirRideでは盗難予防のために自宅でのバイク受け渡しは禁止しております。

そのため、近くのコンビニや駅前など、借りる人に渡すためにわざわざ別の場所まで運転しなければなりません。

また、返却されるときも受け渡し場所まで行く必要があり、これが非常にめんどくさいです。

貸し手は自分のバイクを貸すことでお金が入りますが、このへんのめんどくさい作業は自分でやらなければなりません。

地方だと借り手がいない可能性もある

バイクをレンタルする人は当然借りたバイクに乗るため、受け渡し場所には電車やバス等の公共機関で来る可能性が高いです。

そのため、自宅が地方にあり、交通の弁が悪いところにある場合は借り手が見つからない可能性が高いです。

やはり借りにくい場所にわざわざ出向くのは借り手にとって非常に面倒なので、地方在住の方はこのサービスを利用してもあまり意味はないかもしれません。

実際にAirRideサービスを使ってみた

※準備中

AirRide説明文テンプレ

AirRideの説明文のテンプレを作ってみました。

ぜひ参考にしてみてください。

■はじめに
例)
はじめまして!
オーナーの○○です。

コロナで新しい趣味を見つけようと思い、バイクの免許を取得しNinja400を購入しました。
現在もたまにツーリングに使用していますが、平日や予定のある土日は乗らないため今回貸し出すことにしました。
現在は○○駅近くに住んでいるため、○○駅や××駅付近にお住まいの方は借りやすいと思います。
バイクシェアサービスは初めて利用しますが、ドライバー様が安心してレンタルできるよう誠心誠意ご対応いたしますのでよろしくお願いいたします。
何かご不明点がございましたらいつでもお問い合わせください。

■レンタルバイク情報
メーカー:
車種名:
年式:2021
排気量:xxxcc
走行距離:約xxxkm

■料金
12時間:xxxx円
24時間:xxxx円
以降24時間毎:xxxx円

◼︎付属品
ETC:○ or ×
USB:○ or ×
Lightningケーブル:○ or ×
クランプバー:○ or ×
スマホホルダー:○ or ×
タンクバック:○ or ×
防犯ロック:○ or ×
ドラレコ:○ or ×

■カスタム
例)
バーエンドとグリップはデイトナ製のものに変更することで耐震性を高めています。
USBは2口あり、1口はiPhone用のLightningケーブルを標準装備しています。
ETC2.0も付いているのでETCカードをお持ちいただければ、高速もスムーズに乗り降りできます。
スクリーンやゼログラビティのものに変更し、防風性を高めています。

■レンタルオプション
ヘルメット:xxxx円
グローブ:xxxx円
プロテクター:xxxx円
※全て消毒しお渡しします。

■受け渡し場所
受け渡し場所:○○駅近くxx駐輪場

■対応可能時間
平日:予定がない限り終日対応可能
休日:予定がない限り終日対応可能

■バイクシェアにおける注意点
・改造、カウルを取り外すこと、電源ケーブルの追加などは全てNGです。
・落ちない汚れや傷をつけた場合、洗車代/修理代を別途頂きます。
・サーキット走行はご遠慮ください。
・ガソリンはレギュラー満タンでシェアしますので、レギュラー満タンでご返却ください。

■事故・違反等について
・保険はドライバーご本人様(バイクを借りた人)が運転されている場合のみ対象となります。
※ドライバー様以外への又貸し行為は規約違反に加え、保険が適用されませんのでご注意ください
・保険でカバーできない故障や事故の場合は、実費にて現状復帰をお願いします。
・違反を切られた場合は、ご報告の上、速やかに処理してください。

■事故発生時のご連絡
・予約画面または予約のお支払い完了メールをご確認ください。
・立ちゴケ等の単独事故の場合でも必ずその場で警察と保険会社に連絡してください。警察の事故証明がない場合は保険が適用されません。

■最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご不明点がございましたらいつでもご連絡ください。

最後に

今回の記事では個人間バイクシェアAirRideについて書きました。

バイクは車に比べて趣味の乗り物で使用していない時間も多い乗り物です。

一方維持費はかかり続けるので、AirRideを使用して乗っていない期間に貸し出すことで維持費を賄うことが可能です。

儲けようとやるよりは維持費をちょっとでも賄えたらラッキーくらいの感覚でサービスを使用するとよいと思います。

AirRideが気になった方は是非登録してみてください。

特典としてオーナー手数料が0円(30日間)!

バイクのオーナーさんは↓の記事もぜひ参考にしてください!
関連記事

まずは無料会員登録まずは無料登録を行います。メールアドレスとパスワードを入力して「無料登録」ボタンを押してください。「無料登録」ボタンを押すとメールが来るので、メールに記載のリンクに飛んで登録を完[…]

IMG

Ninja400が52万!?高額査定サービス
「カチエックス(旧アップス)」

「カチエックス(旧アップス)」はネットで簡単!バイクの高額査定サービスです。僕も利用したサービスでNinja400の査定額はなんと52万!スマホで写真を撮って放置するだけのラクラク作業で高額査定が期待できます。

■カチエックス(旧アップス)の特徴

  • ①中間マージンがなし!高額査定が可能
  • ②スマホで完結!
  • ③画像を最低9枚登録するだけ!
  • ④利用料・月額料0円
  • ⑤引き取り料・書類手続き費用0円

 

※僕がNinja400を査定したときの記事はこちら