今回の記事の注意点
・251cc以上(小型二輪自動車)に乗っている
・引越し先が以前と違う陸運支局の管轄内(僕の場合は東京→埼玉へ引っ越し)
・住所変更のみ
持ち物
持ち物は4点あります。
- 車検証
- 住民票
- ナンバープレート(バイクに乗っていく人は工具も忘れずに!)
- 認め印
※記入用紙は陸運局にあります。事前に陸運局のHPからダウンロードして書いていくのもありです。
バイクで陸運局に行かない人はナンバープレートを忘れがちなので注意しましょう!
さいたま市西区の陸運局でバイクの住所変更をしてきた
まとめ
手続きの場所 | 管轄の陸運局 |
大宮西区の陸運局の管轄 ※僕が手続きしたところ | さいたま市、川口市、上尾市、蕨市、戸田市、桶川市、北本市、蓮田市、白岡市 北足立郡(伊奈町) |
手続きできる時間 | 平日のみ(土日祝は休み) |
手続きした内容 | 住所変更のみ |
持ち物 | ・車検証 ・住民票 ・ナンバープレート ・認め印 |
料金 | 850円 (検査登録印紙代300円、ナンバープレート発行代550円) |
手続き時間 | 約30分 |
まずは大宮駅からバスで陸運局へ
今回僕は電車とバスで陸運局に行ってきたので、その行き方を説明します。
まずは電車で大宮駅に行きます。
大宮駅に着いたら西口にある8番バス乗り場に行きます。
あとはバスが来たらそれに乗っていれば15分〜20分ほどで到着します。
陸運局に到着!
早速中へ
新しい車検証をゲットする手続きへ
まずは記入台にある中から用紙を選び、記入します。
記入したら整理券を取って順番が来るまで待ちます。
呼ばれたら記入した用紙と車検証、住民票を提出し、バイクの住所変更をしたいことを伝えます。
僕の場合はまずはナンバープレートをC棟に行って返還するように言われたので、隣のC棟に向かいます。
C棟でナンバープレートを変更したら、書類にハンコがもらえるので、再度はじめに書類を出した建物に戻ります。
戻ったらまた整理券を取り、順番が来たら係員に書類を見せます。
別の呼び出し番号が書かれた紙を渡されるので、再度呼ばれるまで待ちます。
自分の番号が呼ばれるとこれで新しい車検証をゲットできます!
次は税金の手続き
車検証をゲットしたらD棟に行き、税金の手続きをします。
このとき記載した軽自動車税申告書の控えは前の住所の区役所や市役所に郵送する必要があるので注意しましょう!
前の住所に書類の控えを郵送しないと、税金の通知書が2箇所から届いてしまうみたいです。
最後にナンバープレートをゲットして終わり
税金の手続きが終わったら、最後にC棟に行き、ナンバープレートをゲットして終わりです。
このときナンバープレート発行代として550円取られます。
家に帰ってバイクにナンバープレートを取り付けて完全完了
家に帰ったらバイクにナンバープレートをつけましょう。
ちなみにナンバープレートをつけるときにボルトは陸運局で新しいナンバーをくれるときに一緒にもらえます。
最後に
今回初めて陸運局に行き、バイクの住所変更の手続きを行いました。
基本的には係員の指示に従ってあっちこっちいけば、すぐに終わります。
陸運局は場所も行きづらいことが多く、営業時間も平日のみなので、めんどくさいですが必要な手続きなので引っ越しした際は忘れずにやりましょう。