- 2022年6月12日
- 2022年6月15日
【リアル】Ninja400(2021)の新車乗り出し価格を全て公開!※レッドバロンで購入
Ninja400が気になっているけど乗り出し価格はいくら? そんな疑問をお持ちの方にNinja400乗りが実際にかかった費用を全て詳細に公開します。 Ninja400の乗り出し価格が気になる方はぜひ参考にしてください。 Ninja400の乗り出し価格 […]
Ninja400が気になっているけど乗り出し価格はいくら? そんな疑問をお持ちの方にNinja400乗りが実際にかかった費用を全て詳細に公開します。 Ninja400の乗り出し価格が気になる方はぜひ参考にしてください。 Ninja400の乗り出し価格 […]
「Ninja400が欲しいけど維持費はいくら?」 「Ninja250と比べていくら高い?」 などNinja400の維持費について、実際にNinja400に乗っている僕がリアルな金額をご紹介します。 この記事を読むことでNinja400を購入した場合の […]
レッドバロン大宮店で初オイル交換! 僕はレッドバロンのオイルリザーブに加入しています。 今回バイクを購入して1年たったので、オイル交換に行ってきました。 オイルリザーブに加入している方だけでなく、オイルリザーブが気になっている方もこの記事を見てくれて […]
【結論】250ccは10782円/月〜 400ccは13262円/月〜 自賠責は契約月数36ヶ月で計算 任意保険は管理人tomoの1年目の金額を使用(2年目以降は4500円/月) 駐輪場代は管理人tomoの金額を使用(東京在住) 車検は6万円と想定し […]
Ninja400のタンクが凹んだ、、 Ninja400のタンクが凹んだー(泣) ミラーに引き続き、マンションの屋内駐輪場で駐車中に倒してしまい、タンクの角が配電盤の角にあたり、凹んでしまいました、、 しかも塗装も剥げてしまい、そこの部分が錆びてきまし […]
納車動画はこちら ついにNinja400納車日! 長かったマイカーローンの審査 いや〜ついにこの日がやってきましたNinja400の納車日! 今回横浜銀行のマイカーローンを使用して買いましたが、コロナの影響もあるのか審査から振り込みまでが遅い!笑 せ […]
※注意※ 今回の記事は僕がレッドバロンで新車のNinja400を購入した際のETC取り付け工賃です。レッドバロンで購入していないバイクは取り付け不可の可能性もありますのでご注意ください。 今回の記事では僕はニンジャ400の新車で購入した際についでにE […]
レッドバロンのバイクローンの金利手数料は高すぎる レッドバロンでニンジャ400を契約しましたが、ローンはレッドバロンではなく別なものを使うことにしました。 なぜなら 金利手数料が高すぎるから、、 レッドバロンの金利手数料は実質年率9.8%とかなり高額 […]
前回の記事ではレッドバロンとSOXでニンジャ400を見積もりした結果を紹介しました。 今回の記事はその続きになります。 ニンジャ400の新車がない !!(汗) 僕は2021年2月に普通二輪の免許を取得しましたが、1つ困ったことがありました。 それは、 […]
ニンジャ400を求めてレッドバロンとSOXに行って見積もりしてきた 2021年2月に無事に普通二輪免許を取得できたので、ニンジャ400を求めてレッドバロンとSOXに行って見積もりしてきました。 ちなみに僕が探していたのは2018年モデルのブラックか2 […]